スロット考察

【2018年10月】ディスクアップが等価で打てる神奈川県の店まとめ【機械割103%】

激甘台として稼働と人気を維持している台ディスクアップ。

シンプルでありながら目新しさもあるリール配列、ボーナスとARTのバランスの良さもさることながら、この台の一番の人気要因は設定1でも技術介入次第では機械割103%となる台の甘さでしょう。設定1に限って言えば、5号機史上では一番甘い台です。

しかしいくら甘いといっての所詮は103%。低スペック台の設定3~4くらいの値なので、換金ギャップを含めると大して勝てません。

そこで、ディスクアップが等価で打て、駅の近くにあってアクセスの良い神奈川県のパチンコ店をまとめてみました。駅の近くにあるため人の入れ替わりも激しいので、打てる機会も多くなるかと思います。

※各店名のリンクからはP-WORLDの店舗ページへと飛ぶようになっているので、最新の設置状況をご覧になりたい方はそちらをクリックしてください。

川崎駅周辺

川崎はパチンコ店が多い地域ですが、ディスクアップの激熱地域でもあります。複数台ディスクアップを設置する大型ホールが多いため、打てるチャンスに溢れています。一番おススメできるエリアです。

都内からアクセスしやすいという地の利も川崎を推せる理由です。東京在住の人が等価ディスクアップを探すとしたら川崎しかないなと思います。埼玉・千葉の方に出やすければそちらで探した方がいいかもしれませんが。

PIA京急川崎

8台設置京急川崎駅から徒歩すぐにあるホールです。店が潰れないか心配になるほどの導入数です。おそらく神奈川県内では最大の設置台数でもあります。

駅前の立地ということ、スロット300台設置の大型ホールであることから人の流動性も高く、狙い目のホールでしょう。

後述のPIA川崎ダイスと比べると、イベントの開催頻度が高く打ち手のレベルも高いです。台数は多いですが、一台を粘って打つ客が多いかもしれません。

PIA川崎ダイス

4台設置。PIA京急川崎のすぐ近くにあるホールです。トータルの設置台数は京急川崎よりも多いですが、ディスクアップの設置は控えめ。

商業施設の中にあるホールということもあって、スロプロ・軍団よりも一般の打ち手の方が多いホールです。そのため台数の割には着席しやすいホールです。

楽園 川崎店

5台設置。楽園の魅力は、アクロス機を中心に機械割の甘いノーマルタイプがたくさん設置されているところです。トータル設置台数も531台と川崎エリアでは頭ひとつ抜けていて、ディスクアップに座れなかったとしても他の台を探して時間を潰せます。

惜しむらくは、PIA2店舗と少し離れた場所にあること。全然歩いて行ける場所ですけどね。

横浜駅周辺

横浜駅西口はパチンコ店が立ち並ぶ激戦区ですが、ディスクアップが打てる店は意外に少ないです。「ディスクアップを打つ」というだけなら川崎まで行った方が遥かに効率が良いですが、イベント狙い等で横浜に行かれる人も多いと思うのでまとめてみました。

PIA横浜モアーズ

5台設置。横浜駅西口から徒歩すぐ。駅から地下を通ってそのまま地下の入り口に行けるので雨の日でも濡れずに行ける便利な場所にあります。

頻繁にイベントをやっているホールで、イベント時の並び・稼働率は大変なことになっています。ただ5台も設置されているので、適当に待っていれば空く機会も多そうです。

近隣に他のホールがないのが難点。

123横浜西口店

1台設置。横浜駅周りではPIA横浜モアーズと双璧をなす大型ホールですが、ディスクアップの設置台数では負けてしまっています。

大船駅周辺

大船駅周辺は横浜・川崎ほどの激戦区ではありませんが、ディスクアップを打つことだけを考えれば穴場ともいえる地域です。徒歩で行ける範囲にディスクアップを打てる店舗が3店舗も密集しています。

ただし1店舗は非等価、残る2店舗も2台設置なので、川崎に比べるとかなり劣る環境です。わざわざ遠出する価値はないですが、近くに住んでいれば行ってみるのも良いでしょう。

ビッグアップル・大船店

2台設置・大船駅東口から徒歩1分。駅のすぐ近くにあって行きやすいお店です。大船は東海道線・横須賀線が通っているためアクセスも良好ですね。

ビッグアップル系列は6のつく日がイベント日なので、座るだけならその日を避けて行くのがいいでしょう。

ジアス大船

2台設置・大船駅東口から徒歩1分。ビッグアップルのすぐ近くにあります。二店舗往復して空いていないか探すのも手。ノーマルタイプの台が充実しているため、他の台で時間を潰すのもアリでしょう。

設定状況に期待できる中型の店舗であり、その分途中から空くのを期待するのは難しいかもしれません。イベント日を避けていくか、イベント日に朝から設定を狙って確保するかの選択になります。

SLOT JUNOR

2台設置・大船駅北口から徒歩1分。スロットのみ141台設置の小型店舗ながら、激甘のディスクアップを2台も導入しています。その皺寄せというべきか、換金率は47枚→50枚の非等価。それでも都内よりは良好な換金率なので、妥協して打つにはアリでしょう。

まとめ

等価地域だからか、意外と打てる場所が少ないです。

PIA系列はディスクアップを大量購入したのかどこの店舗でもそれなりに導入数がありますね。ここに載せていない地域でも、PIAがあったらディスクアップの設置を期待してもよさそうです。

甘い台だけに撤去・減台も早そうなので、打てるうちに楽しんでおきたいですね。

関連記事

  1. スロット考察

    【パチスロ史】パチスロ5号機末期~6号機の歴史を振り返ってみる【2017年〜2018年】

    スロット5.5号機〜6号機の歴史をまとめてみました。前編(20…

  2. スロット考察

    【パチスロ史】パチスロ5号機末期~6号機の歴史を振り返ってみる【2015年〜2016年】

    2018年秋にパチスロはついに6号機時代を迎えることとなりました。…

  3. スロット考察

    クラコレからアレックスまで~アクロスの歴史をまとめました

    ハナビ、バーサス、クランキーセレブレーション……今やどのホールに行って…

  4. スロット考察

    2018年のパチスロ良台ランキングを独断で考えてみた

    2018年は5.9号機〜6号機とパチスロ台には厳しい1年でした。…

  5. スロット考察

    イベントでのジャグラーの賢い狙い方・勝ち方をまとめました

    単調なゲーム性だと揶揄されることもありますが、高設定のジャグラーは魅力…

  6. スロット考察

    漢オフミーの公約・狙い機種・立ち回りポイント

    スロットのイベントの中では有名な「オフミー」ですが、その中でも「漢オフ…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

  1. スロット全般

    【パチンコ・スロット】台パンは悪くない?台パンをマナー良くするための方法と注意点…
  2. スロット機種

    【バジリスク絆】初心者にもわかりやすく絆高確率のシステム(シナリオ)を解説します…
  3. スロット機種

    【星矢海皇覚醒】聖闘士ラッシュの引き戻し確率のまとめ(設定差・SP滞在時など)
  4. GODシリーズ

    【凱旋】GG中の上乗せ確率(確定役・G-STOP含む)・完全まとめ
  5. スロット機種

    天馬覚醒・幻魔拳フリーズのループ発生率まとめ
PAGE TOP